ランリュックで登校したらいじめられる?我が家の体験談 - モノ・コト・ココト

ランリュックで登校したらいじめられる?我が家の体験談

この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

子育て
スポンサーリンク

この記事は、ランリュック(軽い素材のランドセルみたいなリュック)で登校したらいじめられるかも…?と不安になっている保護者の方にぜひ読んで欲しい記事です。

近年、小学生のランドセルが重いという問題が多く報じられています。

身体の小さい低学年のお子さんがいるご家庭では、重いランドセルを毎日背負いながら歩く我が子を見るだけで辛いですよね。

そこでランドセルの代わりとなる候補になるのが、ランリュックと呼ばれる軽いナイロン素材のリュックです。

実はうちの子は、小学3年生からあえてランリュック登校をしています。

ランリュック登校を検討している保護者の方はぜひうちの子の体験談を参考にしていただきたいです!

スポンサーリンク

ランリュック登校はいじめられる?

ランドセルは本体が1キロ前後ですが、教科書や道具を入れると重さがグッとまして、5kg超えになることもあります。

ここ数年でタブレット学習が全国の小学校に導入されましたが、実はこのタブレット(またはノートPC)がさらに重さを助長しているってご存知でしたか?

チョロ
チョロ

タブレットは連絡帳代わりにつかうので毎日の持ち帰りが鉄則。防犯面からも学校に置いておくことはNGなのです。

教科書・筆箱・体操服をランドセルに入れて、さらに水筒を首から下げると、子どもの小さな肩にはかなりの重さがのしかかります。

事実、息子本人からも「ランドセルが重くて肩が痛い・・・」と毎日のように言われていました。

そんな息子をどうにかしてあげたい!

そこで我が家は、息子が小3になったころに『ランリュック』で登校することにしました!

ランドセルは指定ではない

小学生=ランドセル、という固定概念がありますが、実はランドセルって指定じゃないんですよね。

実際に私も学校に電話で問い合わせをしましたが、「ランドセルは指定ではない」というお言葉を教頭先生からいただきました。

小学生といえばランドセルというのは、実は凝り固まった考えなのではないか。

私はそう考えたんです。

そこで、ランドセルより軽量で教科書が入れやすい軽量のランリュックを探し始めました。

ランリュックで初登校!クラスメイトの反応は?

我が家がランリュックで登校を始めたのは、小学3年生の5月頃でしょうか。

それまでは普通のランドセルで登校していただけに、正直私もドキドキでした。

だって、小学生のころって「みんなと一緒」が安心する年頃じゃないですか。

だからこそ、息子がランリュックのことでいじめられないか、馬鹿にされないか、クラスメイトに無視されるんじゃないだろうか。

いろんな悪いことが頭をよぎったことを覚えています。

そしてランリュックを背負っての初登校。

クラスメイトの反応にヤキモキしていましたが、思いの外、息子はケロッとした顔で帰ってきたんです。

チョロ
チョロ

・・・ランリュックのことでクラスメイトから何か言われた??(内心ドキドキ)

え〜別に?「なんでリュックなの」とは聞かれたけど、それだけだったよ!

チョロ
チョロ

あ、そう。それはよかった。(めちゃくちゃホッとした)

明日もリュックで行く!ランドセル重いもん。

…というわけで、ランリュックにしたことでいじめられないかと勝手に心配していましたが、実際はいじめられるなんては全くありませんでした。

結論・今の子は多様性を受け入れるみたい

今の子どもたちって、『多様性』をすんなり受け入れる世代だと思っています。

みんなと一緒じゃなくてもいいし、むしろそれが当たり前。

チョロ
チョロ

ちょっと違ったって別に気にしなーい、くらいに思ってるのかもしれません。

だから、別にランドセルじゃなくても気にしないし、ランリュックで登校したっていじめなんて起きませんでした!

むしろ、「ランドセルじゃないといじめられる」なんて考えていたのは、親世代の方ではないのかな?

自分の凝り固まった考えをちょっと反省した出来事でした。

▼うちの子が使ってるランリュックはコレ!

ランリュックのメリット

  • 軽い
  • ランドセルより価格が安い
  • 洗える

ランリュックのメリットは、軽い・安い・汚れても洗えること!!

我が家のランリュックは1万円程度で購入しました。

一般的なランドセルの5分の1の価格です。

チョロ
チョロ

これは大きいですよね!

また汚れたら洗濯機で丸洗いできるのも、ナイロン素材のランリュックならでは♪

夏はとくに汗を書くので、ガンガン洗ってますよー!

ランリュックのデメリット

  • ナイロン素材が多いのでレインカバー必須
  • 6年間持つかどうか、耐久性が不安
  • ランドセルより安全面が劣る
  • 少数派

ランリュックは軽いナイロン素材の物が多いので、雨の日はレインカバーで中の教科書などを守って上げる必要があります。

また、ナイロン素材だからこそ耐久性も心配ですね。

そしてやはりランリュックは少数派になってしまうので、子どもが周りの子どもたちを見て何を思うか…、という不安があります。

「ランドセルじゃなくてランリュックにしようと思うんだよね」と、子どもと話し合いながら決めるのがいいと思います。

おすすめランリュック3選

これから子どもが小学校に入学するご家庭、そしてランドセルが重い悩んでいる方におすすめのランリュックをご紹介します。

Rikomonのリュッセル

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

リュッセル NINE (ナイン) Rikomon ランドセル リコモン リュック…
価格:49,500円(税込、送料無料) (2024/2/6時点)

リュッセルは私のママ友がいい!と紹介してくれたランリュックです。

老舗ランドセルメーカーが作ったものだから、従来のランドセルの丈夫さと機能×軽いナイロン素材のいいとこ取りのランリュック。

リュッセルは一般的なランドセルと同じように、蓋が「かぶせるタイプ」になっているから、新一年生が使うランドセル用の黄色いカバーも取り付けることが可能。

ランリュックとして考えるとお値段は高めですが、ランドセルとして考えれば値段は安め。

重さ999gでカラーも豊富です♪

職人さんが丁寧に作ってくれる受注生産で、受注開始は2月ころです。

モンベルのわんパック


2022年に発売されて、めちゃくちゃママ友たちの話題にでたモンベルのわんパック。

小学校で使う教科書やタブレットは十分に入る大きさで、本体重量は930g。

本体はラミネート加工が施されているため多少の雨でも大丈夫ですが、チャックの部分から雨が侵入してしまうので、レインカバーは必須。

全国のモンベル店舗で実際に手にとって試すことができますよ♪

ふわりぃのレジェランド

有名なランドセルブランドの「ふわりぃ」から登場した、重さ890gの軽量ランドセル!

肩の部分がメッシュベルトになっており、背中もメッシュになっているので通気性ががいいです。

長年ランドセルを作ってきた「ふわりぃ」だけあって、使い勝手はそのままで本体が軽くなりました!

カタログを見て個人的に「いいな!」と思ったものです♪

ランリュックはいじめられる?まとめ

ランドセルではなくランリュックで登校しているうちの子ですが、いじめられるなんてことはありませんでした。

現代っ子たちは多様性に慣れているので、みんなと違うことをしてもすんなり受け入れてくれる子が多いなというのが一保護者としての感想です。

今まで小学生=ランドセルというイメージがありましたが、徐々にランドセルを買わないという選択肢も増えてきてるようですね!

ランドセル・ランリュック・リュック、いろんな選択肢が増えるといいなと思っています。

▼うちの子が使ってるランリュックはコレ!

コメント