親子遠足でママ友がいない!ぼっちで参加した私の体験談 - モノ・コト・ココト

親子遠足でママ友がいない!ぼっちで参加した私の体験談

この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

子育て
スポンサーリンク

保育園や幼稚園には欠かせない行事のひとつ「親子遠足」

楽しそうだけどママ友ゼロでぼっちの私にはハードル高いよねぇ…たくさんのママの中で私だけ一人ぼっちでいるのってツラすぎる…と不安なママさんもいるはず。

園では同じクラスのママさんに会ったら挨拶もするし、軽く世間話もしている、でもなかなか「ママ友」ができない。

実は私自身もあなたと同じように悩んだ経験があります。

そして、ママ友いないぼっち状態だけど、意を決して親子遠足に参加してきました!!

ここを読んでいる方で同じ悩みを持っている方がいましたら、ぜひ私自身の経験談と対策をご紹介させてください。

スポンサーリンク

親子遠足でママ友がいない!ぼっちママはどう乗り切る?

子どもが親子遠足についてのプリントをもらってきてました。

あ、今はメールが来るのが主流ですかね。

詳細確認…フムフム、楽しそう。

子どももウキウキ嬉しそう♪

「ママも行こうね♪」なんて言われたりしたら、「もちろん行くよ、楽しみだね」と答えたい。

でもちょっと不安…!だって私はだれと話せばいいの??

よく考えてみたら、私にママ友がいません!

顔は分かるけど、あいさつ程度のママさんばかり…。

そもそも社交的ではないし、すでに仲良しママ友グループには入る勇気なんてない。

そう、私は親子遠足でぼっち確定なんです!

みんな話しているのにひとりポツンだったらどうしよう…行く前にこんな不安を想像しただけで胃が痛くなりそう。

子どものぼっちも心配ですが、大人の私だってぼっちはイヤ…。

そこで、親子遠足でいかにぼっちを乗り切るかを一緒に考えていきましょう!

子どもと2人で楽しむ

親子遠足のスタイルにもよりますが、「親子遠足」というくらいなので、親子で楽しむ時間は必ずあるはず。

移動を親子で歩いたりお昼を食べたり、そのあとの自由時間があったりなど。

ママ友がいないと悩む前に、まずは子どもと楽しむことを一番にしてみてはどうでしょう?

親子遠足の目的は、子どもの成長やお友達との関わり方を見て欲しいなどがありますが、実は親子の関わり方を先生たちは見ていたりするんです。

親子で一緒に過ごせば、子どもとその場所その時間の思い出ができますよね!

おうちに帰ってからも今日の出来事のお話ができて楽しいですし、パパへの報告も一緒にできます♪

花がきれいだったね!動物がいたね!〇〇くんが転んでいたけど大丈夫だったかな?

そういった共通の話があると、子どもは嬉しいと思います。

ママ友同士でお喋りしていて子どもを見ていないママさんよりは、よっぽど意義のある参加だと思いますよ!

子どもの友達のママと話してみる

遠足中は子供たちが手を繋いで移動したり、お友達と遊んだり、先生の話を聞くときは並んで座るタイミングがあると思います。

子どもが他の子どもと話している、その時はチャンス到来!

「こんにちは、〇〇の母です」とお友達のママにしれっと近づき、話しかけてみてはいかがでしょうか。

大体の方は「●●の母です」と返してくれるので「いつもありがとうございます」「いい天気で良かったですね」など、会話のきっかけを作れたら掴みはOK♪

私も一人でいるのは何だか恥ずかしい気がしてしまうのと、人の視線を気にする性格なので、ぼっちがイヤと思う気持ちは痛いほど分かるので色々考えました。

だからこそ、を一瞬でも誰かと話せたら自分をほめてあげましょう♪

あいさつ程度でも誰かとお話できれば、気持ちがちょっとは楽になると思うんです。

その後の会話がもし続かなくても、子どもたちの様子を見ながら親子遠足を楽しみましょう。

話しかけやすい雰囲気でいれば、ママ友から話しかけてもらえ可能性も。

まず大事なことは話しかけやすい雰囲気づくり!ニコニコを心がけよう♪

「ママ友にならなきゃ」なんて気負いせず、「できたらラッキー」くらいの気持ちで!

親子遠足でママ友がいない!私の体験談

ちょっとだけ私の体験を書かせてください。

先ほども書きましたが、私はママ友がいないタイプの母親です。

子どもが小学生になった今でも、連絡先を知っているママ友は3人くらい。

聞いてくれたので教えた、という感じで自分から聞くことはできません。

一匹狼タイプ?というわけではなく、聞けないんです。

家を出るときは「今日はライン聞こう」なんて思うのに、何度も話したことあるママさんでも「もしかしたら迷惑かも…」と考えすぎて聞けません。

消極的な性格という訳ではないし、何ならママ友グループでランチも行きたいと思っているのですが

なので、親子遠足に参加していた時は仲良しのママ友はいませんでした。

親子遠足当日!ドキドキしながら参加すると…

あんまり眠れず迎えた親子遠足当日。

ドキドキ緊張しながら参加してみると、私以外にもぼっちのママさんがいたのです!

ぼっちというわけではなく、一人でいても平気なママさんって感じでしょうか。

ママ友同士でおしゃべりをするわけでもなく、ニコニコと我が子を見守っているママさん。

そんなママさんを見て「ママ友同士で楽しそうな人羨ましい…」と思っていた私の気持ちが和らいだんです。

冷静になってまわりを見渡すと、意外と一人でいるママさんも多い!

ぼっちは私だけじゃないんだと、ちょっと安心した出来事でした。

ついにきた!お弁当タイム

親子遠足のもう1つの問題は「レジャーシートどこに敷こう」というもの。

お昼のお弁当は誰と食べる?…私はこれも不安でした。

子ども同士が一緒に食べよう!なんて話していれば気が楽なのです、だれとも約束をしていないパターンはちょっと胃がキリキリ。

結局、私は子どもと2人でお弁当を食べました。

しかし、まわりを見渡してみると、親子だけてお弁当を楽しんでいる家族も数組いたのです。

私が思っていたよりも、レジャーシートどこに敷こう問題は、さほど気にする問題ではないと思います。

ママ友との出会いがある場合も

私の親子遠足は、ひたすら孤高のぼっちを貫いた遠足もあります。

一方で、子どもたちの行動を一人で見守って写真を撮りまくっていたら、他のママさんから話しかけられて、移動の時など一緒に行動した経験もあるんです。

そのときは、「おうちどの辺りなのですか?」なんていう他愛もない話をした記憶があります。

そのママ友とは連絡先の交換などはしませんでしたが、顔をあわせたらあいさつする程度になりました!

親子遠足に行きたくない!まとめ

  • 子遠足なので「親子」の「遠足」を楽しむ
  • 意外とぼっちママも多い!
  • ママ友ができなくても「この短時間では無理だよね」と割り切る

私はこれまで親子遠足に3回参加しましたが、毎回ぼっちママ(というか一人でも平気なタイプのママ)はいました。

それに、あなたがぼっちであることをコソコソと噂話をする人はいません。

だから大丈夫!堂々とぼっちしましょう!!

これくらいの気持ちで親子遠足にのぞめば、行く前の不安も少し軽くなりませんか?

親子遠足に行きたくない!前向きに乗り切る5つのコツ
親子遠足と聞いて「わっ楽しみ♪」と思うか、「うわぁ…めんどうくさい」と思うかどちらですか? 私は心配性なので「へぇ~いいねぇ」のあと、すぐにあれこれ不安が出てくるタイプ。 ママ友いないしぼっちだし、乗り物酔いするし、とにかくいろいろ不安すぎ...

親子遠足に夫婦で参加っておかしい?我が家の体験談を紹介
年に一度の親子遠足って親も子も楽しみですよね。 幼稚園ならママさんは比較的予定を合わせやすいかなと思うのですが、保育園ママさんだとまずはママのシフト調整から親子遠足スタート。 では、もしパパさんも平日休みの調整が出来たら? せっかくだから親...

幼稚園/親子遠足ママリュック3選!おすすめはオシャレで機能的
幼稚園の親子遠足、ママのバッグや持ち物、服装はどうすれば良いか迷いませんか? 幼稚園での子どもの様子が見られたり楽しみがある一方、集団行動なので周りと合わせたり、迷惑をかけないよう色々気を使いますよね。 親子遠足のバッグは動きやすく両手のあ...

幼稚園ランチ会の断り方!体験談からわかるママ友ランチの実態
子どもが通う幼稚園のママ同士で開催されるランチ会。 幼稚園に通うお子様のいるママなら、誰しも一度は頭を悩ませたことがあるのではないでしょうか。 ランチ会に行くよりも他のことに時間を割きたい、わざわざ時間もお金も使って、気を遣う場に行くのは面...

幼稚園のLINEグループ最初の挨拶どうする?招待されたら…
子どもが幼稚園に入園してLINEグループに招待されたはいいものの、どう挨拶したらいいか悩んでいませんか? 私も、クラス役員ママさんにクラス全体LINEグループに招待されたものの、しれっと加入して無言を貫くはどうなのだろうか、やはり一言くらい...

コメント