一年生の外遊びに付き添いは必要?親の見守りはいつまで? - モノ・コト・ココト

一年生の外遊びに付き添いは必要?親の見守りはいつまで?

この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

子育て
スポンサーリンク

子どもが一年生になると、外遊びの時間や範囲が広がります。

公園や友だちの家、近所の商店など、自分で行きたい場所が増えてきます。

しかし、親としては、子どもの安全や心配事が尽きませんよね?

一年生の外遊びに親の付き添いや見守りが必要なのでしょうか?

この記事では、一年生の外遊びに関する保護者のお悩みにお答えします!

スポンサーリンク

一年生の外遊びに付き添いは必要?

一年生の外遊びに付き添うべきかどうか。

私は、正直この悩みに本当の正解はないと思っています。

だって、ちょっと前まで幼稚園保育園に通っていた我が子を急に一人で外に遊びに行かせることに不安が大きいのは当たり前。

一年生になったからといって、急にしっかりする子もいれば、まだまだ目が話せない子もいる。

その子の性格や成長度、外遊びの内容や場所、周囲の環境などによって、柔軟に変えていくのがいいと思います。

>>【月額2,200円!レンタルできるキッズケータイ】ハミックミエルスの口コミ評判はこちらから

我が家の体験談

小学校に通う子どもが2人いる我が家の場合をお話したいともいます。

まず、長男はしっかりものなので、「近くの公園のみ」「公園の外にでるのはダメ」という約束をして親は付き添わなかったです。

長男は学校から帰ってくるとソッコーで公園に遊びに行ってしまう人だったので、さすがに毎日付き合えないというのもありましたね(笑)

一方で、甘えん坊の長女はまだちょっと不安だったので、私が外遊びに付き添いました。

といっても、もともとお家で遊ぶのが好きな子なので、外遊びに付き添ったのは数えるほどだった記憶があります。

でもさすがに二年生になったら一人で外遊びさせることも増えましたね!

放課後にお友達と公園で遊ぶ約束をしてくることも増えたので、親の付き添いも自然と減りました。

ママ友たちはどうしてる?

私のママ友たちの様子もお伝えしますね。

ママ友たちの様子をみていると、一年生の外遊びに付き添っているのは半々くらいかなと

公園からちょっと距離のあるお家に住んでいる子や、下に兄弟がいる子は下の子を遊ばせるついでに公園まで親が付き添っている場合もあります。

一年生の外遊びに付き添うと言っても、赤ちゃんのときのように終始べったりするわけではなく、適度に距離を保って見守ってるという感じですね!

一年生の外遊びの見守りはいつまで続けるべき?

一年生の外遊びの見守りは、子どもが自分で安全に外遊びできるようになるまで続けるべきです。

しかし、その期間は子どもによって異なります。

子どもの成長は個人差がありますし、外遊びの環境や条件も変化します。

親は、子どもの発達やニーズに合わせて、見守りの方法や程度を調整する必要があります。

一般的には、小学校低学年のうちは、親が近くにいて見守ることが望ましいと言われていていますが、あくまで目安であり絶対ではありません。

>>【月額2,200円!レンタルできるキッズケータイ】ハミックミエルスの口コミ評判はこちらから

一年生の外遊び・親が付き添わない場合の注意点

  • どこで誰と遊ぶのかを必ず聞く
  • 帰りの時間を決める
  • 寄り道はしないようにする
  • 交通ルールを守るように伝える

必ず、「どこで」「誰と」遊ぶのかを聞くのを忘れないようにしましょう。

帰りの時間を親子で決めて、寄り道はせずに帰るように約束させます。

一年生になると行動範囲が広がり、自転車に乗って外遊びに行く子も増えます。

必ず交通ルールを確認するようにしてくださいね!

一年生の外遊びにキッズケータイは必要?

一年生の外遊びで親が付き添わない場合、キッズケータイを持たせているご家庭も多いです。

パパママお下がりスマホを使っている子もいますが、やはり子どもにはサイズが大きいのかポケットに入らなかったり、首から下げていると遊ぶのに邪魔になるため、公園のベンチに放置してあるのを見ることもあります(笑)

そこでおすすめなのが、子供向けサイズに作られたキッズケータイです。

「ハミック」は、通話機能・GPSみまもり機能・位置情報送信・現在地の自動送信・サイトやアプリの閲覧制限・子どもの手に収まるサイズ感など、パパママが欲しかった機能が全部詰まったキッズケータイです。

「ハミック」の良いところは、月額2,200円(税込)でレンタルができること!

キッズケータイは本体価格が高いし、子どもが持つからこそ「すぐ壊すのでは…」と購入を躊躇ってしまいますが、レンタルなら気軽に試すことができますよね♪

一年生の外遊びに付き添いは必要?まとめ

ちょっと前まで幼稚園保育園に通っていた一年生。

急に一人で外遊びに行かせることに不安を感じるのであれば、親が付き添っても問題ないと思います。

子どもの性格や成長具合、どこに行くのか、誰と遊ぶのかなど、柔軟に対応していきましょう!

小学生にGPSは必要か?持たせてよかった実体験を紹介
小学生にGPSは本当に必要なのか。 小学生の子どもがいるご家庭なら一度は悩んだことがありませんか? 行動範囲がどんどん広がっていく小学生だからこそ、親御さんは心配がつきものですよね。 結論から言うと、小学生にGPSに持たせるのは必須ではあり...

新一年生の給食はいつから?帰宅時間に学童など4月のスケジュール
この記事では、新一年生の給食っていつから始まるの?帰宅時間や学童はいつからスタートするの?という疑問にお答えします。 新一年生がいるご家庭では、ワクワクドキドキの春ですよね! いよいよスタートする小学校。 でも入学してからの学校生活はどんな...
一年生は友達がいつできる?幼稚園お友達ゼロで入学した我が子の場合
この記事では、一年生は友達がいつできるのかと不安に感じているパパママにぜひ読んでいただきたい記事です。 実はうちの子は同じ幼稚園のお友達ゼロの状態で小学校に入学しました。 幼稚園からの同級生がいないし、友達ができるか、ちゃんと学校に馴染める...
一年生で机は買わない!必要になるのは何年生?
子どもが小学校に入学するにあたり、学習机を買うかどうかとても悩みますよね。 私も子どもが3人いますが、上の子が小学校に入学するときは学習机が必要なのかどうか、めちゃくちゃ悩みました。 一年生に学習机を買うことは、メリットデメリットがあります...
一年生の黄色い帽子の洗濯方法!失敗しない4つのコツ
一年生がかぶる黄色い帽子。 毎日かぶるものだから、汗やホコリで汚れが目立ってくることもあります。 そんなときは自宅で気軽に洗濯したいですよね! そこで一年生がかぶる黄色い帽子の洗濯で失敗しないコツをご紹介します。 汚れをキレイに落として、爽...

コメント