冬の少年野球の応援や練習の手伝いは、寒さとの戦いです。
長時間外で過ごすことが多いため、体が冷えてしまうこともしばしば…。
そこでこの記事では、少年野球ママにぴったりの寒さ対策グッズやコツをご紹介します。
寒さをしっかりと防ぐための服装や持ち物を見直し、冬の応援をもっと楽しく、もっと快適にしましょう!
少年野球ママ必携!寒さ対策おすすめグッズ5選
長時間外で応援や練習の手伝いをするママたちにとって、寒さ対策は欠かせません。
そこで、寒い日でも快適に過ごせる、おすすめの防寒グッズを5つご紹介します。
これらのアイテムを使えば、寒さに負けずに元気に応援できること間違いなしです!
おすすめ1:あったかインナー
インナーを重ね着することで、より温かさを増すことができますよ。
薄手のものを重ね着すれば、温度調節がしやすく、寒暖差にも対応できます。
私は、ヒートテック+腹巻きを愛用しています。
おすすめ2:厚手の靴下
薄手の吸湿性の高い靴下の上に、厚手の保温性のある靴下を重ねることで、より効果的に寒さを防げます。
冷えやすい足の指先までしっかり温かく保つために、足裏専用のカイロを靴下に入れるのも良い方法ですよ。
おすすめ3:カイロ
カイロは携帯しやすく、軽いため、バックに入れておくと便利です。手軽に温まれるため、寒さ対策としては欠かせないアイテムです。
寒さを感じたら、カイロを活用して、温かさをしっかりキープし、寒さに負けずに応援や手伝いを楽しみましょう!
おすすめ4:防寒ブランケット
防寒ブランケットは、カラーバリエーションやデザインも豊富で、おしゃれに使えるアイテムも多いので、寒さ対策しながら気分を上げることができます。
とくにスコアを担当する場合、は合中は動かない(動けない)ので、ブランケットを膝にかけて防寒しましょう。
寒い日に必須の防寒アイテムとして、防寒ブランケットを常にバッグに入れておけば、いつでも温かさを感じながら応援できるはず!
おすすめ5:ホットドリンク用の保温ボトル
保温ボトルには手に持ちやすいデザインのものや、口が広めで飲みやすいタイプ、スポーツキャップがついているタイプなどさまざまな種類があります。
保温ボトルを持って行けば、応援しながら温かいドリンクを楽しむことができ、寒さ対策をしっかりと補完できます。
少年野球ママの寒さ対策で知っておきたい3つのポイント
冬の少年野球では、保護者が練習や試合の手伝い・応援をする際、長時間屋外で過ごすことになります。
しかし、「どんな対策をすれば良いのかわからない」「寒さ対策をしても十分に暖かくならない」と悩む方も多いのではないでしょうか?
そこで、ここではとくに意識しておきたい3つのポイントを紹介します。
重ね着で調整しやすい服装を心がける
寒い日でも、重ね着をうまく活用すれば、温かさを保ちながら動きやすく過ごすことができます。
重ね着の基本は、体温調節をしやすくすること。
肌に直接触れるインナーには、吸湿・発熱機能がある素材のものを選びます。
温かさをしっかりキープしつつ、汗を吸収して蒸れにくいのでおすすめですよ。
そして、風を通さないアウターを選ぶことがポイントです。
防風・防水性のあるジャケットやコートは、寒風をしっかり防ぎ、体温を逃がしません。
とくに風が強い日には、アウターの防風性が重要になります。
足元を温かく保つ工夫をする
少年野球の応援や練習の手伝いでは、グラウンドに立ちっぱなしになることが多いため、足元の防寒対策はとても重要です。
まずは厚手の靴下を重ね履きし、足元をしっかり温かく保ちましょう。
さらに防寒性のあるインソールや、足裏から冷えを防ぐために温かくなるタイプのものを使用すると、冷えに悩まされることなく快適に過ごせますよ。
防寒小物を活用して冷えを撃退
寒さが厳しい冬の少年野球では、防寒小物をうまく活用することで、冷えを効果的に防ぐことができます。
手や足、首元などの冷えやすい部分は、手袋・マフラー・ネックウォーマーなどを活用してしっかりカバーし、全身の暖かさを保ちましょう。
少年野球ママ向け寒さ対策・まとめ
冬の少年野球では、しっかりとした寒さ対策を講じることで、長時間外にいることが多い応援や練習の手伝いも快適に過ごせます。
重ね着や足元の保温、そして防寒小物やカイロ、あったかインナーなど、効果的なアイテムを駆使することで、寒さを感じることなく応援に集中できます。
さらに、温かい飲み物を持参したり、体全体を温める防寒ブランケットを活用することで、体の内外からしっかりと温まることができますよ。
冬の寒さに負けず、元気に応援し、楽しい思い出を作りましょう!
コメント