この記事ではニトリのサイドテーブル/シェルフィ2を激推しいています!
ベッドサイドテーブルってあるとすご〜く便利ですよね!
チョロ家のベッドはヘッド部分に小物置きがないので、スマホやメガネを置くためのサイドテーブルをずっと探していました。
条件としては、必要最低限の物が置けてお手頃価格であること!
いろんなサイトを見ていろいろ吟味した結果、ニトリのサイドテーブル・シェルフィ2に行き着きました。
これが想像以上に良かったので今回ご紹介しますね♪
ニトリのサイドテーブル・シェルフィ2は可愛くてお手頃!

ニトリのサイドテーブル・シェルフィ2。
チョロは寝室のカラーに合わせてライトブラウンを購入しましたよ!
シェルフィ2の形は長方形。

天板・中段・下段の3つに分かれていて、チョロは天板部分にメガネやスマホを置いています♪
ニトリのサイドテーブル・シェルフィ2の何がおすすめって、やっぱり値段がお手頃なこと!!
だって1,990円ですよ!?(2023年2月時点の値段)

じっくり見るとチープ感もありますが、それでもこの値段はさすがニトリ♪
ニトリのサイドテーブル・シェルフィ2のサイズ感
ニトリのサイドテーブルシェルフィ2のサイズは、幅35×奥行20×高さ50cm。
ベッドサイドにちょうどいいサイズ感です♪
ベッドから手を伸ばせばすぐ手が届く、ちょうどいい高さなのです。

写真のようにティッシュケースがすっぽり収まるサイズなので、スマホ・メガネはもちろんのこといろいろなものが収納できます。
ニトリのサイドテーブル・シェルフィを使った感想

ここからはニトリのサイドテーブル・シェルフィ2を使った感想をご紹介しますね!
スマホとメガネが置けてお手頃価格であること、の条件で探してたどり着いたシェルフィ2。
こちらは自分で組み立てる商品でしたが、チョロ1人でも10分くらいで簡単に組み立てる事ができました。
必要なのはドライバーだけ。
組み立て商品によくありがちな、「ネジがハマらない…」 なんていうトラブルもなく、無事に組み立て完了。
すぐにベッドサイドテーブルとして使いましたが、今までスマホとメガネの置き場所に困っていたのが解決できて超スッキリでした!!
チョロは中段にはティッシュケースを、下段にはちょっと寒いときに使いたいブランケットなどを収納しています♪
強いて言うなら、やっぱりチープ感は否めませんね。
あと、軽いので安定感はあまりありません。
中段のワイヤーが歪まないように、なるべく重たいものを置かないように気をつけています!
ニトリのサイドテーブル・シェルフィ2はこんな人におすすめ
やはりチョロ的一番のおすすめは値段ですね!

うん!このサイドテーブルで1,990円は安いです!
これね、チョロが買ったときからさらに値下げしてるんですよ〜!
驚き!
チョロはベッドサイドテーブルとして活用していますが、ソファ横のサイドテーブルとしてリモコンを置いたり、カップや雑誌を置いたりするのも良さそう♪
ただし、耐荷重が不明なのであまり重たいものは置かないように気をつけたいです!
加湿器などを置くならもっとしっかりしたサイドテーブルがおすすめです。
まとめ
というわけで、ニトリのサイドテーブル・シェルフィ2をご紹介しました!
買ってみてとても便利なので、子どもたちのベッドサイドテーブルとしてもう1つ購入しようか検討中です。
色がライトブラウン・ミドルブラウンの2色展開なので選べる楽しさもあります。
お手頃価格のサイドテーブルをおさがしなら、ニトリのシェルフィ2がおすすめです♪
\この商品です!/
コメント