幼稚園ママ在宅ワークのタイムスケジュール!小さな子どもがいる場合はどうしてる? - モノ・コト・ココト

幼稚園ママ在宅ワークのタイムスケジュール!小さな子どもがいる場合はどうしてる?

この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

子育て
スポンサーリンク

子どもが幼稚園に入ることを機に、在宅ワークを始めようかなと考えているママも多いですよね。

子どもの幼稚園入園は、ママにとって「自分の時間」ができるいいタイミング♪

お家にいるのに自分の頑張り次第ではパート以上に稼げる在宅ワークは、幼稚園ママにおすすめの仕事です。

でも在宅ワークを始めたいけど、朝はバタバタするし、家事をしていたらあっという間に幼稚園から帰ってくるし、いつ、どうやって仕事すればいいの?小さい子どもがいる場合はどうしてた!?

そんな疑問が思い浮かびますよね。

そこで今回は、子どもを幼稚園に通わせながら在宅ワークに取り組んでいる私の幼稚タイムスケジュールを大公開します!!

スポンサーリンク

幼稚園ママの在宅ワーク・タイムスケジュールを大公開!

今年、やーーーっと末っ子が幼稚園に通いだして日中に一人の時間が取れるようになりました!

平日はこんな感じのタイムスケジュールで家事&育児&仕事をしていますよ♪

チョロ的タイムスケジュール
  • 6:15…コーヒーを飲みつつ朝食の準備
  • 6:30…小学生組起床。朝食の用意&自分の支度&洗濯機スイッチオン
  • 7:30…小学生組送り出し&幼稚園組の起床
  • 8:00…幼稚園組の朝食作り&洗濯物を干す
  • 8:40…幼稚園バスの送迎
  • 9:00…朝一でスーパーに行きサクッと買い物
  • 9:30仕事開始!サクサク進むときもあれば、ダラダラすることもあり
  • 11:30…昼食、ほぼ納豆ご飯&昨日の残りのおかず
  • 12:00…食器洗&風呂掃除
  • 12:30仕事再開。幼稚園のお迎え時間まで集中〜(できないときも多々あり)
  • 14:30…幼稚園のお迎え
  • 15:00…小学生組帰宅
  • 15:30…洗濯物取り込み&宿題チェック
  • 16:00…子どもと公園へ、または習い事送迎
  • 17:30…夕食準備
  • 18:00…夕食
  • 19:00…食器の片付け
  • 19:30…子どもたちとお風呂
  • 20:30…子どもの歯ブラシ仕上げ&食洗機のスイッチオン&寝かしつけ
  • 21:00…仕事があれば再開、または就寝
チョロ
チョロ

末っ子が幼稚園に通いだしてからはこんなタイムスケジュールです。

マルコ的タイムスケジュールのポイントは、一人のとき家事は最低限しかしないこと。

ぶっちゃけ、一人のときは食器洗いと風呂掃除しかしません。

ホント最低限!

掃除機をかけたり、洗濯物を畳んだりするのは、子どもたちがいるときに!

だって絶対おやつを食べこぼすから、そのときに掃除機かけたほうが効率がいいし、洗濯物は子どもたちに分担させるとあっちゅーまに終わるからです♪

あえて一人のときは家事をやらない、頑張らない。

これ結構大事だと思います!

マルコ
マルコ

次に「子どもが小さいとき」の在宅ワークタイムスケジュールをご紹介します!

幼稚園ママの在宅ワークタイムスケジュール【小さい子どもがいるver.】

上の子どもが幼稚園に通いだしても、下の子どもは小さいし在宅ワークなんてできるのかな??

そんな不安もあるかと思いますが、上手に時間を捻出することで在宅ワークできちゃいます!

以下のスケジュールは末っ子が2歳、上の子が幼稚園に通っていた時の実際タイムスケジュールです。

チョロ的子どもが小さい時のスケジュール
  • 4:30…起床
  • 4:45…コーヒーを飲みつつPCの電源オン!子どもたちが起きるまで仕事!
  • 7:00…幼稚園組起床&朝食の用意
  • 7:15…自分の支度&洗濯機スイッチオン
  • 8:20…洗濯物を干す
  • 8:40…幼稚園バスの送迎
  • 9:00…末っ子の遊び相手
  • 10:00…末っ子と公園へ、またはショッピングモールなどへ
  • 11:00…公園の後にスーパーでお買い物
  • 12:00…昼食&食器の片付け&お風呂掃除
  • 12:45…末っ子の昼寝の寝かしつけ
  • 13:15寝入ったことを確認して仕事再開!
  • 14:30…末っ子起床&幼稚園バスのお迎え
  • 15:00…洗濯物取り込み&掃除機かけ
  • 15:30…子どもたちを公園へ
  • 17:30…夕食の準備
  • 18:00…夕食
  • 19:00…食器の片付け
  • 19:30…子どもたちとお風呂
  • 20:30…子どもたちの歯ブラシの仕上げ&寝かしつけ&自分も寝落ち…

子どもが小さいと”どうやって仕事時間を捻出するか”が鍵ですよね。

チョロ
チョロ

私は早起きして仕事時間を確保していました。子どもたちが起きてくるまでの約2時間、集中して仕事してましたね。

これは、早起きが苦手じゃなかったからそうしていただけ。

早起きが苦手な方は子どもが寝たあとに仕事開始でもいいですよね。

この部分は自分がしっくりくるやり方を探してみるといいですね!

あとは子どもの昼寝タイム!昼寝といえど貴重な仕事時間!!

最低でも1時間半は仕事時間が確保できるように、幼稚園のお迎え時間から逆算して寝かしつけしてました

なんか、今思うと自分頑張ってたな〜…。

そして夜は早起きした分、子どもと一緒にベッドに入ってそのまま寝ちゃいます!

幼稚園ママの在宅ワーク・タイムスケジュール通りに行かないときもある!

子どもを幼稚園に通わせていても、風邪を引いて休ませるときもあるし、午前保育で帰ってくるときも多々ありますよね。

何かの代休でやたらと月曜日が休みだし!夏休み長すぎだし!!

もうこれ、幼稚園ママあるあるだと思います。

ぶっちゃけ、仕事時間の確保が難しくてタイムスケジュールに進みません…。

こんなとき、私は3つの方法で乗り切ります!

①こんなときもある!と諦める

在宅ワークでどんな仕事をしているかにもよるのですが、もし締め切りに余裕があるのなら「こんな日もある!」と諦めるのも大事!!

チョロ
チョロ

スケジュール管理が自分でできるというのが在宅ワークの魅力です。このメリットを実感するのが、子どもの急な発熱や午前保育のとき!

私はあえてスケジュールをキツキツにせず、締め切りが重ならないように調整していました!

②夫が休みの日に自分時間を確保する

休日の午前中か午後、夫に子どもたちを公園に連れ出してもらいます。

そこからヨーイドン!

できなかった仕事をちゃちゃ〜っと終わらせて行きます。

たった1時間程度ですが、自分の時間が確保できます!!

日中に仕事ができなかった分、朝夜に時間を確保する

これもよくやるのですが、日中に仕事ができなかった分、次の日の朝早起きをします。

先程も書きましたが、マルコは早起きが苦ではないので早起きしているだけ。

夜に仕事をしたほうがはかどる人は、そちらを選んでくださいね!

チョロ
チョロ

自分ができる時間にできる仕事をする。それも在宅ワークの魅力の1つ♪

幼稚園ママにおすすめの在宅ワーク

おすすめの在宅ワークをご紹介します。

マルコおすすめは、クラウドワークス【ママワークス】です。

どちらも会員登録すればインターネット上で仕事の受注ができるクラウドソーシングのサイト。

チョロ
チョロ

データ入力・テレアポ・webデザインなど、とくかくいろいろな仕事がありますが、マルコは主にwebライターとして仕事を受けています。

おすすめ在宅ワーク①クラウドワークス

クラウドワークスは、クラウドソーシングの最大手で有名企業も仕事を発注しています。

最王手だからこそシステムもしっかりしているし、初心者さんでも安心してお仕事をスタートすることができるのがポイント!

コツコツと仕事をこなしてランクアップして信頼を得ていくことで、大きな仕事が舞い込むことも!

私はまずは小さな仕事からこなしていき、自分のスケジュールを調整しながら少しづつ大きな仕事に手を出していきました。

\業界最王手だから安心感が違う!/

おすすめ在宅ワーク②ママワークス

そしてママワークスは、その名ととおりママ向けのクラウドソーシングサイト。

在宅ワークはもちろん、出社・勤務形態・職種などさまざまな条件から自分にピッタリの仕事を選ぶことができます。

\ママのための求人応援サイト/

番外編:在宅ワーク選びの注意点

クラウドソーシングサイトで仕事を探すときに注意したいのが、”中には怪しい案件もある”ということです。

クラウドソーシングサイトは、全てネット上でのやり取りなため、仕事相手がどんな人なのかわかりません。

なかには個人情報を聞き出してくるような怪しい人がいることも…。

面倒なトラブルに合わないためには、仕事相手がどんな人なのかしっかりと確認することが大切です。

幼稚園ママの在宅ワーク・タイムスケジュール大公開!まとめ

  • 一人の時間を確保することが大事!
  • 家事は家族がいるときに!頑張りすぎない!!
  • 夫の協力を得られると尚良し!
  • 子どもが小さいときは、早起きしたり昼寝時間に仕事時間を確保

以上、子どもを幼稚園に通わせながら在宅ワークをしているマルコのタイムスケジュールでした!

少しでも参考になれば嬉しいです!

コメント