モノ・コト・ココト - 3児のママが発信する子育て&生活情報! - Page 9
スポンサーリンク
子育て

小学1年生男の子のプレゼント予算1000円以内!文房具や流行りキャラで

この記事では、小学1年生の男の子が貰って喜ぶ予算1000円以内のプレゼントを集めてみました! 入学祝いや誕生日、親戚の集まりやファミリー同士でのパーティーなので、プレゼントを贈る場面があるかと思います。 でも、小学1年生の男の子が喜ぶプレゼ...
子育て

小学1年生女の子のプレゼント予算1000円以内!喜ぶギフト4選

この記事では、小学1年生の女の子が喜ぶ予算1000円以内のプレゼントをご紹介します。 姪っ子や知人のお子さんに、ちょっとしたプレゼントを贈りたいなという場面、ありますよね? でも1年生の女の子が喜ぶプレゼントってどんなものなの…? そこで、...
子育て

一年生の外遊びに付き添いは必要?親の見守りはいつまで?

子どもが一年生になると、外遊びの時間や範囲が広がります。 公園や友だちの家、近所の商店など、自分で行きたい場所が増えてきます。 しかし、親としては、子どもの安全や心配事が尽きませんよね? 一年生の外遊びに親の付き添いや見守りが必要なのでしょ...
子育て

一年生は友達がいつできる?幼稚園お友達ゼロで入学した我が子の場合

この記事では、一年生は友達がいつできるのかと不安に感じているパパママにぜひ読んでいただきたい記事です。 実はうちの子は同じ幼稚園のお友達ゼロの状態で小学校に入学しました。 幼稚園からの同級生がいないし、友達ができるか、ちゃんと学校に馴染める...
子育て

一年生の黄色い帽子の洗濯方法!失敗しない4つのコツ

一年生がかぶる黄色い帽子。 毎日かぶるものだから、汗やホコリで汚れが目立ってくることもあります。 そんなときは自宅で気軽に洗濯したいですよね! そこで一年生がかぶる黄色い帽子の洗濯で失敗しないコツをご紹介します。 汚れをキレイに落として、爽...
子育て

一年生で机は買わない!必要になるのは何年生?

子どもが小学校に入学するにあたり、学習机を買うかどうかとても悩みますよね。 私も子どもが3人いますが、上の子が小学校に入学するときは学習机が必要なのかどうか、めちゃくちゃ悩みました。 一年生に学習机を買うことは、メリットデメリットがあります...
おでかけ

スポッチャ柏のキッズエリアの混雑状況と体験談!3時間遊びまくって〇〇円は超お得!

セブンパークアリオ柏のキッズスポッチャで子どもたちと遊びまくってきました! ラウンドワン柏には、小学3年生までを対象にしたキッズスポッチャがあり、小さな子どもでも思いっきり遊ぶことができる室内遊び場です♪ 今度の休み子どもたちを連れて行きた...
おでかけ

那須トレジャーストーンパーク混雑状況!土日は何時間待つ?

那須高原にあるトレジャーストーンパークに、家族で遊びに行ってきました! 端的に言うと「宝石探し」をするレジャースポットなのですが、これがなかなか面白い! 那須でも人気のスポットなので、それなりに混雑します。 そこで、那須トレジャーストーンパ...
おでかけ

ロイヤルホテル那須に子連れで宿泊ブログ!キッズエリアが良かった!

子連れいるファミリーにとって、旅行で宿泊するホテル選びはとっても重要ですよね! 栃木県那須にあるロイヤルホテル那須は、子連れウェルカムを全面に打ち出したホテルとして小さな子どもがいるファミリーに大人気! 今回は、ロイヤルホテル那須の子連れに...
おでかけ

東京ドームシティ子供の水遊び場はここ!無料で遊べます

東京ドームシティに無料で水遊びが楽しめるスポットがあることをご存知でしたか? チョロ アトラクションは有料だけど、水遊びは無料で楽しめちゃうんです! 子連れにとって、無料で遊べるスポットってとっても魅力的ですよね! そして水遊びなんて、子ど...
スポンサーリンク