鹿嶋市花火大会2023年の日程は?駐車場と穴場スポット3選 - モノ・コト・ココト

鹿嶋市花火大会2023年の日程は?駐車場と穴場スポット3選

この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

おでかけ
スポンサーリンク

この記事では鹿嶋市花火大会2023についてご紹介します。

鹿嶋市花火大会は水上スターマインや尺玉108連発など見どころがたくさんつまった、関東有数の任意期の花火大会です。

2023年の鹿嶋市花火大会はいつ開催されるのでしょうか。

また、おすすめの駐車場や穴場スポットもご紹介します!

スポンサーリンク

鹿嶋市花火大会2023の日程とアクセス

鹿嶋市花火大会2023は、10月14日(土)に開催予定です。

涼しい秋に行われるのが嬉しいですね!

日程2023年10月14日(土)
時間未定
場所鹿嶋市大船津地先 北浦湖畔
花火約1万発(未定)
アクセス電車:JR鹿島神宮駅から徒歩約25分
車:東関東自動車道を潮来ICで降りて水戸方面へ約7km進む。(約10分)

会場周辺道路は交通規制があるようですので、早めに着くなど時間にご注意ください。

また、時間帯によっては、安全のため歩行者の方にも交通規制があるようです。

\涼しい10月だからこそ浴衣を着よう/

鹿嶋市花火大会2023の駐車場情報

例年、鹿嶋市花火大会では臨時駐車場が用意されているようです。

なお年の駐車場情報は8月時点で未定ですので、参考程度にしておいてください。

駐車場①鹿嶋市商工会館前駐車場

花火大会会場までは距離がありますが、無料なのが嬉しいですね。

駐車可能台数約100台
料金無料
花火大会会場まで徒歩22分

駐車場②JR鹿島神宮駅周辺駐車場

鹿島神宮に隣接する駐車場で24時間利用可能です。

駐車可能台数約60台
料金3時間まで100円/24時間まで300円
花火大会会場まで徒歩27分

駐車場③その他の臨時駐車場

例年通りだと、鹿島市花火大会では300台以上が駐車できる臨時駐車場が設けられるそうです。

2023年の情報は随時記載していきます。

鹿嶋市花火大会の穴場スポット3選

会場近くの花火鑑賞におすすめの穴場スポットをご紹介します。

穴場スポット①鹿島城山公園

会場から1.4km離れたところにある公園です。

公園内には、高台もあり混雑もなくゆっくり花火を楽しめそうです。

穴場スポット②道の駅いたこ

会場の対岸にある道の駅です。

食べ物や飲み物も売っていますし、トイレもあるので安心して花火を楽しめます。

混んでいる場所が苦手な方はこちらでゆっくり花火鑑賞がおすすめです。

穴場スポット③潮来市側の北浦湖畔

会場の対岸にある潮来市側の川沿いを歩きながら花火鑑賞するのもいいのではないでしょうか。

もちろん遮るものはないですし、花火を間近で楽しむことが出来ます。

鹿嶋市花火大会2023に屋台は出る?

例年約200店舗の屋台が出店しています。

定番のたこ焼き、焼きそば、かき氷、フランクフルトなどが例年出店されているようです。

2023年の屋台の情報はまだわかりませんが、例年通り花火と一緒に屋台も楽しめるといいですね♪

茨城県内で開催予定の花火大会2023

2023年の茨城県内の花火大会をまとめました!

鹿嶋市花火大会2023・まとめ

  • 2023年は10月14日(土)に開催予定
  • 会場は鹿嶋市大船津(北浦湖畔)にて
  • 花火大会当日は臨時駐車場が開放される予定

鹿嶋市花火大会2023の情報が公開され次第、随時更新していきます。

\涼しい10月の夜は浴衣がピッタリ!/

コメント