ひたち河原子花火大会2023のアクセスと駐車場情報!無料はある? - モノ・コト・ココト

ひたち河原子花火大会2023のアクセスと駐車場情報!無料はある?

この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

おでかけ
スポンサーリンク

この記事では、8月5(土)に開催されるひたち河原子花火大会2023をご紹介します。

地元の人に愛されてるひたち河原子花火大会は、例年河原子港で行われます。

海上に打ち上げられる花火は、遮るものがなくとてもきれいに鑑賞することが出来ます。

ひたち河原子花火大会2023へのアクセス方法や無料駐車場について調べてみました。

スポンサーリンク

ひたち河原子花火大会2023へのアクセス

会場は茨城県日立市にある河原子港です。

会場河原子港
常盤道・日立南太田ICから約15分
電車JR常陸多賀駅から徒歩約25分

海上から最寄駅から少し距離があります。

しかし、駐車場の台数も限られますし、16:00〜18:30まで交通規制もあります。

なるべく公共交通機関のご利用をおすすめします。

ひたち河原子花火大会2023の無料駐車場

ひたち河原子花火大会2023では、例年210台分の臨時無料駐車場が用意されます。

無料駐車場①河原子北浜駐車場

会場より北側にある河原子北浜駐車場です。

海岸沿いにある160台が駐車可能な広めの駐車場です。

こちらの駐車場が満車になり次第、前の道路が通行止めになるのでご注意下さい。

無料駐車場②東金沢展望駐車場

ファミリーマート日立東金沢店前にある東金沢展望駐車場。

この駐車場は50台とちょっと狭いのでお早めに!

ひたち河原子花火大会2023の有料駐車場

無料駐車場が満車だった場合は近くの有料駐車場を利用したいところですが、会場周辺に有料駐車場はありません

上記の無料駐車場意外だとJR常盤多賀駅の周辺に若干有料駐車場があります。

有料駐車場①市営常陸多賀駅前駐車場

最初の30分は無料、以降30分ごとに200円がかかります。

駅前のため、比較的いつも埋まっている駐車場です。

有料駐車場②wepark常陸多賀駅前第一駐車場

常陸多賀駅北口のすぐ脇にある駐車場。

最初の30分は無料で、以降60分ごとに200円かかります。

有料駐車場③常陸多賀駅前第二駐車場

ご紹介した有料駐車場はどれも駅前にあるるので、会場まで徒歩30分程かかります

会場周辺は、18:00~21:00前後で交通規制もかかる予定ですので、その点もご注意ください。

ひたち河原子花火大会の2023の日程

ひたち河原子花火大会は、8月の第1土曜日に開催されます。

日時2023年8月5日(土)
※荒天時翌日に順延
時間19:30~20:00
花火数約2000発

ひたち河原子花火大会2023の有料チケット情報

ひたち河原子花火大会では、有料席などのチケット販売は行われていません

遮るものが少ない海上での打ち上げですので、近隣の海岸線の道路沿いからも見えそうですね。

ゆっくり歩きながら鑑賞するのもいいのではないでしょうか。

ひたち河原子花火大会2023の混雑予想

ひたち河原子花火大会には、約4万人ほどが訪れるようです。

地元周辺の人が多く集まる花火大会のようです。

当日は交通規制もありますので、花火大会の開始時間と終了時間は特に混雑が予想されます。

お車でお越し予定の方は、十分にご注意ください。

茨城県内で開催予定の花火大会2023

茨城県内で開催予定の花火大会をまとめました!

ひたち河原子花火大会2023まとめ

  • ひたち河原子花火大会2023の開催日は、8月5日(土)19:30~20:00
  • 約210台分の無料駐車場あり
  • 最寄り駅はJR常陸多賀駅で徒歩約25分
  • 有料席なし

海上の夜空を彩るひたち河原子花火大会2023を家族や友人、恋人と楽しんでください♪

\大人柄〜かわいい柄まで種類豊富に揃う/

コメント