スカイツリーのディズニーライトアップはいつ?点灯時間は? - モノ・コト・ココト

スカイツリーのディズニーライトアップはいつ?点灯時間は?

この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

おでかけ・イベント
スポンサーリンク

この記事はスカイツリーのディズニーライトアップについて紹介しています。

東京スカイツリーでは、ディズニーの創立100周年イベントを開催しています。

Wishing upon the TOKYO SKYTREE TOWN(R)~100年の物語とともに、空に願いを~

そのイベント1つとして、特定の日にディズニーキャラクターをイメージしてスカイツリーをライトアップする特別ライティング点灯があります。

スカイツリーはいつ、何時から点灯されるのでしょうか。

スポンサーリンク

スカイツリー×ディズニー特別ライトアップはいつ見れる?

ディズニー特別ライトアップは実施期間が決まっています。

詳しくは以下の通り。

4月20日(木)、4月22日(土)、4月29日(土)
5月3日(水・祝)、5月5日(金・祝)~7日(日)、5月13日(土)、5月20日(土)、5月27日(土)
6月3日(土)、6月10日(土)、6月17日(土)、6月24日(土)、7月1日(土)、7月8日(土)、7月15日(土)、7月16日(日)

4月20日からすでに始まっていますよ

GWにもライトアップが見られるようです。

楽しみですね!

スカイツリー×ディズニー特別ライトアップの時間は?

上記でご紹介した3つの期間ごとに、それぞれライトアップされる時間が異なります。

①の期間19:15~24:00
②の期間19:30~24:00
③の期間19:45~24:00

期間によってライトアップのスタート時刻が異なりますので気をつけたいですね!

ディズニー特別ライトアップは、全7種類のライトアップが用意されていて、約2分ずつで変わっていくようです。

キャラクターは、ミッキー・ミニー・白雪姫・ありえる・くまのプーさん・ウッディ・バズライトイヤーです。

ライトアップでキャラを表現するってスゴイですよね!

ディズニー特別ライトアップをみるおすすめスポット

せっかくならスカイツリーのディズニー特別ライトアップをじっくり見たい!

ということで、スカイツリーをみるおすすめスポットをご紹介します。

おすすめスポット①十間橋(じゅっけんはし)

スカイツリーを見る場所として有名なようです。

水面に映る「逆さスカイツリー」がとても幻想的できれいですね。

夜にライトアップされたスカイツリーを撮影するには、ベストスポットだと思います。

おすすめスポット②タワービュー通り

その名の通りスカイツリーが一直線上にあり、きれいに全体を見ることができる通りです。

大都会にそびえたつスカイツリーとほかの建物との対比で、より一層スカイツリーの迫力を感じられるスポットです。

おすすめスポット③源森橋(げんもりはし)

こちらは、川沿いにスカイツリーを楽しむことができます。

東武鉄道の路線が通っているので、電車の光とスカイツリーのライトアップのコラボレーションがきれいです。

屋形船も通るそうなので、こちらのコラボレーションもまた粋ですね!

スカイツリー×ディズニー特別ライトアップまとめ

  • スカイツリーのディズニー特別ライトアップは4月20日からスタート
  • ライトアップの期間は3回、それぞれ点灯時刻が異なる
  • 特別ライトアップの種類は全部で7種類!
  • おすすめビュースポットは十間橋・タワービュー通り・源森橋

ディズニー創立100周年をお祝いする綺麗なライトアップが見られるはずです。

スカイツリーがディズニー色にライトアップされるのを是非おすすめスポットで楽しんでください!!

コメント