これは、音楽の日2023の見逃し配信を無料で視聴する方法についての記事です。
コロナ規制が緩和されて初めて行われる音楽の日2023はもう間もなく7月に開催されます。
音楽の日は8時間もの長時間に渡る音楽の祭典です。
全部見たいけど8時間見るのは大変ですよね。
そんな方のために音楽の日2023の見逃し配信について調べてみました。
音楽の日2023・見逃し配信を無料で見る方法
多数存在する動画配信サービスですが、音楽の日2023は見逃し配信されるのでしょうか。
見逃し配信の可能性としてあげられるのは、
- TVer
- Paravi(U-NEXT)
この2つの動画配信サービスです。
音楽の日2023の見逃し配信【Tver】
Tverで音楽の日の見逃し配信はありません。
なんと、見逃し配信といえばTVerでしょ?という声も聞こえてきそうですが…。
どうやら、音楽番組の見逃し配信は基本的にTver以外の動画配信サービスでも行っていないようです。
音楽の日2023見逃し配信【Paravi・U-NEXT】
Paraviでも音楽の日の見逃し配信はありません。
しかし、Paraviでは、毎年音楽の日×Paraviバックステージ生配信を行っているようです。

普段は見られないアーティストのバックステージを見れるチャンス♪
なお、2023年7月からParaviはU-NEXTと統合しました。
そのため、音楽の日2023のバックステージ生配信はU-NEXTで視聴できる可能性が高そう。
バックステージ生配信は、音楽の日放送時間内の15:30〜18:30ころまで行われることが多いです。
もちろん音楽の日に出演する人気アーティストも登場します。
一例として、2022年のバックステージ生配信の出演アーティストはこの方々でした。
- AKB48
- INI
- ウマ娘プリティーダービー
- リトルグリーンモンスター
- 乃木坂46
- Tani Yuuki
- マカロニえんぴつ

見逃し配信はないですが、2023年はU-NEXTでバックステージの様子が見れるかも!?
>>U-NEXT
(※2023年7月11日時点で配信未定です)
音楽の日2023の再放送はある?
基本的に音楽番組の再放送はありません。
著作権の問題などで、再放送は難しいようです。
なかなかの長時間番組なので、単純に再放送にあたっても枠を確保するのも難しいですよね。

生中継ならではのアーティストのトークや生演奏を楽しみましょう!
音楽の日2023の放送日
音楽の日2023の放送日の情報です。
放送日 | 7月15日(土) |
時間 | 14:00~21:54 |
司会 | 安住紳一郎・中居正弘 |
テーマ | GIFT ギフト |
2021年、2022年はコロナの影響で観覧がありませんでしたが、2023年は観覧も募集されるかもしれません。
8時間と長時間に渡りますが、またコロナ前と同じくらい盛り上がるのではないでしょうか♪
\この記事もチェック/



音楽の日2023・見逃し配信まとめ
長時間になりますが、是非当日をお楽しみに!
新しい情報が公開され次第、随時更新していきます。
コメント