この記事では、2023年3月14日~開催されている恐竜博2023の口コミと、お得なクーポン情報についてご紹介していきます!
なんと4年ぶりに開催される恐竜博!

待ってました〜という方も多いですよね♪
恐竜博2023では、鎧竜を誇るズール・クルリヴァスタトルの全身実物化石が日本初上陸!
一個体で頭から尾まで発見されたのは、アンキロサウルス類で初めてだそうで、今回みれるのは、とても貴重です。
一体どんなイベントとなっているのか…、恐竜博2023の口コミ評判などお調べしましたので、本文にて詳しくお伝えしていきますね。
恐竜博2023の口コミ評判!
既に東京でスタートした恐竜博2023の口コミ評判を集めました。
行ってきました!!恐竜博🦕
— Erika🕊 (@Erikapyon115) March 22, 2023
野球も痺れたけど恐竜も痺れるぅ〜🦖💕恐竜loverには堪らない展示🫶
上野の桜も見れて良い一日でした🌸 pic.twitter.com/5m03sopd1x
#恐竜博2023
— ミウラザウルス (@zaurusu_zaurusu) March 14, 2023
1周目:何もせず鑑賞
2周目:キレイに写真撮る
3周目:じっくり観察、発見&疑問をメモ
常設展示も観て帰るつもりでしたが結局9:00-17:00フルタイム滞在でした。次回は観察から入れるし図録も読み込んで行くのでより多くの発見&学びを得られそうです🦖✨
4年ぶりの恐竜博、最高でした😆 pic.twitter.com/GuvnfP5OTE
そういえば恐竜博行きました
— ワシミズ (@Uqh2C) March 18, 2023
ズールの質感まじですごい
生で見れて最高だった pic.twitter.com/QvuCzP40bH
満足高い口コミ評価が多数でした!

恐竜博2023は全身骨格もたくさん展示されていて、撮影もOKです。
子どもから大人まで、恐竜がお好きな方から、あまり知らない方まで、年齢知識問わず、楽しめる空間だそうです。
じっくり見られる方や、メモや写真に残される方、何周も回られる方などいらっしゃいましたよ。
恐竜博2023のお得なクーポン情報
恐竜博2023のクーポン情報はありませんでした。

残念…
しか〜し!スムーズに入場するためには前売りチケットを購入しておくことおすすめします!
そこでおすすめなのが「アソビュー!」というチケット購入サイト。
アソビューを日頃から利用していてポイントが溜まっている方は、ポイント割引はできるので、普通に購入するよりもお得です♪
\アソビュー!チケット購入はこちらから/
恐竜博2023・チケット購入方法
ご入場される時は、オンラインによる日時指定予約が必要です。
未就学児など無料の方対象の方も含めて、必ず人数分の日時指定予約をお願いします。
当日券もあるそうですが、日時指定予約の方が優先です。
ご入場を待っていただいたり、ご入場できない場合もあるので、オンラインの日時指定予約が確実です。
※各種プレイガイドからチケットを購入された方は、別に展示会公式サイト「ART PASS」で人数分の日時指定予約(無料)が必要です。
※ご来場時は購入したチケットと日時指定予約のQRコードのご提示が必要です。(スクリーンショット提示はご入場できません)
※学生の方は入場の際、学生証などの提示をお願いします。
※再入場不可

土曜日・日曜日・祝日、会期後半は予約が混み合いますので、早めのご購入&ご予約をお願いします。
恐竜博2023のチケット料金
未就学児は無料ですが、日時指定予約を忘れないように気を付けましょう。
恐竜博2023の詳細とアクセス
恐竜博2023年の詳細情報です。
東京と大阪の2箇所で開催されますよ!
恐竜博2023【東京】
2023年3月14日(火)~6月18日(日)まで
会場 | 国立科学博物館 |
開館時間 | 9時~17時(入場は16時30分まで) ※ただし、毎週土曜日、4月30日(日)~5月7日(日)は19時まで延長(入場は18時30分まで) |
定休日 | 月曜日 ※ただし、3月27日・4月3日・5月1日・6月12日は開館 |
住所 | 東京都台東区上野公園7-20 |
アクセス | JR「上野駅」から徒歩約5分 東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」(7番出口) 京成線「京成上野駅」(正面口)から徒歩約10分 |
お問合せ | 050-5541-8600(ハローダイヤル) |
恐竜博2023【大阪】
2023年7月7日(金)~9月24日(日)予定
会場 | 大阪市立自然史博物館 |
開館時間・定休日 | 9:30〜16:30 月曜定休 |
住所 | 〒546-0034 大阪府大阪市東住吉区長居公園1−23 |
アクセス |
GWに行きたい!関東のイベント特集



恐竜博2023口コミまとめ
恐竜博2023のイベントが東京にて、2023年3月14日~6月18日まで開催されています。
大阪は、2023年7月7日~9月24日予定です。
タイソン&スコッティと名付けられた2体の全身骨格は恐竜博2023で世界初公開!
南半球の王者、マイプ・マクロソラックスも日本初公開です。

恐竜絶滅や最新研究についても学べるそうで見どころたくさんの展示会です。
当日券もあるそうですが、オンラインでの日時指定予約が確実ですよ〜!
\アソビュー!チケット購入はこちらから/
コメント