サマージャンボとロト6・どっちが当たる?高額当選が出やすい宝くじはどれ? - モノ・コト・ココト

サマージャンボとロト6・どっちが当たる?高額当選が出やすい宝くじはどれ?

この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

宝くじ
スポンサーリンク

サマージャンボとロト6、どっちが当たるの?

種類が豊富な宝くじだからこそ、その違いがわからない方も多いですよね。

いったい何が当選しやすいのか、難しいのか、正直窓口で迷ってしまうことも多々あります。

そこでこの記事では、サマージャンボとロト6のどっちが当たりやすいのか、どっちが高額当選しやすいのかをお調べしました。

詳しく本文にてご紹介していきますね。

スポンサーリンク

サマージャンボ2023とロト6・どっちが当たる?

サマージャンボ2023とロト6の当たる可能性が高いのは、ロト6です。

サマージャンボとロト6の1等の当選確率を調査したところ、

  • ロト約609万分の1
  • サマージャンボ約1000万分の1

…とこのような結果になりました。

数字だけ見るとロト6のほうが当たりやすいことがわかりますね。

ではなぜロト6は当たりやすいのでしょうか?

ロト6が当たりやすい理由は?

ロト6は、月曜日と木曜日の週2回の抽選日が設けられています。

販売頻度がサマージャンボより多い為、ロト6の当選確率が少し上がっていると言われています。

チョロ
チョロ

確かに、抽選が多ければその分当たる確率は高くなりますよね!なお、ロト6の1等の当選金額は最高で約2億円です。

実はサマージャンボも当たりやすい!?

が、しかし!

実はサマージャンボも当たりやすさでは負けていません。

サマージャンボには前後賞があります。

この前後賞を含めて考えると、当選確率は約333万分の1まであがり、ロト6より当選確率は上がります。

チョロ
チョロ

サマージャンボは1等賞金が5億円、1等の前後賞が各1億円となっています。前後賞合わせたら7億円!

サマージャンボとロト6・購入方法の違い

サマージャンボとロト6、それぞれ購入方法に違いがあります。

サマージャンボは、宝くじを購入し抽選結果を待つだけ。

一方でロト6は、1~43までの数字を6つ自分で選び、狙う仕組みになっています。

チョロ
チョロ

どちらも運がかなり重要ですが、自分で選ぶのとお店の方が選ぶのとで少し、違いが生まれますね。

当選確率も重要ですが、自分で運を呼び寄せるかという点でも、その人のもつ当選運で当たるか変わってくるかもしれません。

また、ロト6は1等が当選しても、当たった人が多ければ、1億円に満たない賞金になることも、、、。

どちらを選んでも、後悔しないように、納得のいく方法で購入することが重要です。

宝くじ・当たりやすいのはどれ?

宝くじといっても、結構種類が豊富ですよね。

どの宝くじがおすすめなのでしょうか。

確率当選だけをみると、当選確率が高いのは、サッカーくじのTOTOでした。

詳しくみていきましょう。

高額当選の確率補足
サマージャンボ約1000万分の1・毎年夏に発売
・1等前後賞合わせて7億円
ロト6約609万分の1・好きな数字を6つ選ぶ宝くじ
・週2回の抽選日
ロト7約1030万分の1・好きな数字を7つ選ぶ宝くじ
・1等最高当せん金額は6億円
ビッグ約478万分の1・1口300円から購入可能
・コンピュータがランダム選択のおまかせくじ
メガビッグ約1678分の1・コンピュータがランダム選択のおまかせくじ
・SMBC totoの会員登録が必要
100円ビッグ約478分の1・1口100円から購入可能
・コンピュータがランダム選択のおまかせくじ
TOTO約159万の1・1口100円から購入可能
・スポーツくじ
モトロト約983万の1・オートレースの複数レースにおける先着をまとめて予想する車券
win5約189万の1・競馬の対象レースで勝ち馬を予想するくじ
チャリロト約478万分の1・競輪レースの投票券のひとつ
ドカント7約478万分の1・競輪の複数レースにおける先着をまとめて予想する車券
・発売対象日後半7レースの1着の車番を当てる賭式
ドカント7トゥー約46万分の1・競輪の複数レースにおける先着をまとめて予想する車券
・発売対象日後半4レースの1着と2着の車番を当てる賭式

表でみると、確率だけでいうとTOTOやwin5などが高いですね。

また最近、ビックやメガビックのCMもよく流れていますが、コンピューターが選んでくれるのでとても買いやすい仕組みになっています。

賞金額や宝くじの方法がそれぞれ違いもあります。

賞金額や確率も気になりますが、あなたが好きな方法で選ぶのもよいですね。

宝くじの購入方法はさまざま。

バランスよく購入したり、一度にまとめて購入したり、計画的に購入したり、、、。

皆さん様々な方法で、楽しんでいますね。

サマージャンボ2023・いつからいつまで?

サマージャンボ2023発売期間は、2023年7月4日から8月4日まで

抽選日は、2023年8月18日(金曜日)です。

サマージャンボの価格は、1枚300円で、最大前後賞も合わせると7億円。

夢がある金額ですね!

さらに、ラスト日の8月4日は、運気最強日ともいわれています。

この日は天赦日で、1年に5回ほどしかない特別日。

天赦日・・・大安と一粒万倍日が重なる運気が高まっている日

この日にかけて、購入する方も多いかと思います。

サマージャンボ2023とロト6まとめ

サマージャンボとロト6の当選確率を、今回お調べしました。

確率的には、ロト6の方が当選しやすいですが、サマージャンボの前後賞を合わせると、サマージャンボの方が確率が高まります。

様々な宝くじの種類から当選確率が高いと言われているのは、TOTO。

今年のサマージャンボの季節はもうすぐ終わりますが、ラスト日は、天赦日と重なるときです。

購入していない方も、まだ間に合いますね!

運を味方にして、楽しみながら夢をかけましょう。

コメント